【ウマ娘】グランドマスターズのおすすめサポカ編成

グランドマスターズおすすめサポートカード

ウマ娘のグランドマスターズのおすすめサポートカード(サポカ)を解説。新シナリオ「グランドマスターズ」ではどんな編成がおすすめなのか、距離/脚質別と合わせて紹介しているので、育成前の編成に悩んだ方は参考にしてください。

関連記事
グランドマスターズ攻略 グラマスおすすめウマ娘
グラマス因子の効果 根性育成

三女神サポカ登場でサポカ編成が大きく変化

三女神サポカ(祖にして導く者)が登場

サポート 簡易説明
祖にして導く者祖にして導く者(SSR)
  • ・「神速」を習得
  • ・絆ゲージが100以上でスキルPtボーナス
  • ・トレーニング効果が高くステが伸びる

3月20日(月)のガチャ更新にて、三女神をモチーフにしたサポカ「祖にして導く者」が登場しました。祖にして導く者は、グランドマスターズシナリオのシナリオリンクに設定されているので、今後の育成の編成を大きく変える1枚です。

祖にして導く者サポカガチャは引くべきかはこちら

シナリオリンクで欠片を追加

選択肢 効果
いざ、魔法の国へ! スキルPt+4
祖にして導く者の絆ゲージ+5
赤色の知識の欠片を1つ取得
いざ、動物草原へ! スピード+4
祖にして導く者の絆ゲージ+5
青色の知識の欠片を1つ取得
いざ、ダンジョン攻略へ! スタミナ+4
祖にして導く者の絆ゲージ+5
黄色の知識の欠片を1つ取得

祖にして導く者と一緒にトレーニングをした後に、ランダムで「三女神の気分転換トレーニング」が発生します。選択肢ごとに知識の欠片を取得できるので、育成時に必要な欠片がもらえる選択肢を選びましょう。

シナリオリンクの効果とキャラ一覧はこちら

レースボーナスの高いサポカと組み合わせる

完凸時にレースボーナス15%持ちのサポカ
サクラチヨノオーサクラチヨノオー マーベラスサンデーマーベラスサンデー ニシノフラワーニシノフラワー
イクノディクタスイクノディクタス アドマイヤベガアドマイヤベガ ナイスネイチャナイスネイチャ

祖にして導く者は、レースボーナスの高いサポカを一緒に編成しましょう。レスボ合計が35を超えると獲得ステータスが上昇するので、レースボーナスを持たない祖にして導く者とレースボーナスの高いサポカは相性が良いです。

レースボーナス持ちおすすめサポートカードはこちら

グランドマスターズのおすすめサポカ編成例

おすすめ編成 おすすめ理由
スピードスピードパワー賢さ賢さグループ
スピ×パワ×賢さ×グループ
おすすめ度:★★★★★

  • ・スピ/パワ/賢さを重点的に育てられる
  • ・スタミナは継承でカバー
  • ・お出かけのx2を回収できる
スピードスピードパワー賢さ賢さグループ
根性×賢さ×グループ
おすすめ度:★★★★

  • ・評価の高いウマ娘を作りたい
  • ・赤の叡智で回復狙い
  • ・スピの成長率が高いウマ娘におすすめ
スピードスピードパワー賢さ賢さグループ
スピ×スタ×賢さ×グル
おすすめ度:★★★

  • ・スタミナを盛りたい時におすすめ
  • ・パワーはスピードと継承でカバー
  • ・お出かけのx2を回収できる

スピード×賢さ×パワー×グループのサポカ編成

スピ2パワ1賢さ2グループ
SSRキタサンブラック アグネスタキオン ウオッカ メジロラモーヌ [感謝は指先まで込めて]ファインモーション 玉座に集いし者たち
SSRキタサンブラック 水着マルゼンスキー エルコンドルパサー メジロラモーヌ [感謝は指先まで込めて]ファインモーション 三女神

スピードとパワーと賢さを重点的に育成するサポート編成です。パワーの友情トレーニングを踏めると、スタミナの上昇を狙えるので、主にマイル~中距離のウマ娘を育成するのに向いています。

パワーカードはエルコンドルパサーナリタブライアンなどもステータスを伸ばしやすいサポートカードなので、必要なスキルと合わせて選択しましょう。

グランドマスターズの育成攻略と女神の仕様はこちら

根性×賢さ×グループのサポカ編成

根性3賢さ2グループ
ヤマニンゼファー ハルウララ アイネスフウジン メジロラモーヌ [感謝は指先まで込めて]ファインモーション 玉座に集いし者たち
SSRキタサンブラック メジロパーマー アイネスフウジン メジロラモーヌ [感謝は指先まで込めて]ファインモーション 三女神

スピードサポートを抜いて根性に寄せたサポート編成です。スピードサポートを入れてしまうと上限まで届いてしまう場合で選択肢に上がります。

スピードやパワーにのみ成長率が偏っているウマ娘やスタミナを必要としない短距離~マイル育成では、一度の練習効率を高められるこの編成がおすすめです。

根性編成ではスピード成長率が高いウマ娘がおすすめ

スピード成長率20%以上のウマ娘一覧
トウカイテイオートウカイテイオー タイキシャトルタイキシャトル アストンマーチャンアストンマーチャン
クリスマスダイワスカーレットクリスマス
ダイワスカーレット
クリスマスウオッカクリスマス
ウオッカ
バレンタインメジロライアンバレンタイン
メジロライアン
新スマートファルコン新スマートファルコン 新メジロドーベル新メジロドーベル キタサンブラックキタサンブラック
スマートファルコンスマートファルコン サイレンススズカサイレンススズカ オグリキャップオグリキャップ
エルコンドルパサーエルコンドルパサー グラスワンダーグラスワンダー サクラバクシンオーサクラバクシンオー
アグネスタキオンアグネスタキオン ツインターボツインターボ -

スピードの成長率が高いウマ娘で、根性育成するのがおすすめです。根性と賢さの両方でスピードが上がるため、高い恩恵を得られます。

根性育成のやり方とおすすめサポカはこちら

スピード×賢さ×スタミナ×グループのサポカ編成

スピ2スタ1賢さ2グループ
SSRキタサンブラック アグネスタキオン 正月スペシャルウィーク メジロラモーヌ [感謝は指先まで込めて]ファインモーション 玉座に集いし者たち
SSRキタサンブラック エイシンフラッシュ スーパークリーク メジロラモーヌ ナイスネイチャ 三女神

スタミナを盛りたい時におすすめの、サポート編成です。パワーがスピード練習に依存するため、伸ばしたい場合は継承を利用して伸ばしましょう。

回復スキルが自身の覚醒スキルで習得できない場合は、正月スペシャルウィークの代わりにスーパークリークがおすすめです。

無課金/微課金向けのサポカ編成

スピード×賢さのサポカ編成

スピ3賢さ2グループ
メジロアルダン ミホノブルボン ジャングルポケット ダイワスカーレット アグネスタキオン 玉座に集いし者たち
メジロアルダン エルコンドルパサー スイープトウショウ ダイワスカーレット アグネスタキオン 三女神

グランドマスターズシナリオにて無課金でスピ賢さ育成をするサポート編成です。フレンドにはグループの玉座に集いし者たちや祖にして導く者を借りて育成しましょう。

玉座に集いし者たちの評価とイベント選択肢はこちら

根性×賢さのサポカ編成

根性4賢さ2
ハルウララ スペシャルウィーク アドマイヤベガ シンボリクリスエス アグネスタキオン メジロラモーヌ

グランドマスターズシナリオにて無課金で根性育成をするサポート編成です。フレンドには賢さのメジロラモーヌか玉座を集いし者たちを借りて育成するのがおすすめです。

根性サポートには、イベントで入手できるスペシャルウイークやシンコウウインデイなどがおすすめです。また期間限定で手に入ったシンコウウインディやマチカネタンホイザでも代用可能です。

距離/脚質別のおすすめサポカ編成例

短距離おすすめサポカ編成例

スピ1根性2賢さ2玉座
ビコーペガサス ヤマニンゼファー バレンタインバクシンオー メジロラモーヌ カレンチャン 玉座に集いし者たち

短距離のウマ娘を育成する場合のサポカ編成例です。ビコーペガサスやサクラバクシンオー、カレンチャンから短距離専用の金スキルを習得できます。

▼獲得できる短距離スキルはこちら(タップで開閉)

マイル(ダート)おすすめサポカ編成例

スピ1根性2賢さ2玉座
タイキシャトル サクラチヨノオー ヤマニンゼファー メジロラモーヌ [感謝は指先まで込めて]ファインモーション 玉座に集いし者たち

マイルで特におすすめのサポートカードは、タイキシャトルです。トレーニング効果+10%を持ち、金スキルの「マイルの支配者」を獲得できます。所持している場合は、優先的に編成しましょう。

スピード×パワーのサポカ編成の場合、ウオッカSSRダイイチルビーSSRバンブーメモリーSSRを編成するのもおすすめです。

▼獲得できるマイルスキルはこちら(タップで開閉)

中距離おすすめサポカ編成例

スピ2パワ1賢さ2玉座
SSRキタサンブラック SSRキタサンブラック エルコンドルパサー メジロラモーヌ [感謝は指先まで込めて]ファインモーション 玉座に集いし者たち

中距離でおすすめのサポートカードは「中距離直線◯」や「中距離コーナー◯」を持つアグネスタキオンやエルコンドルパサーです。積極的にヒントイベントを踏んでスキルレベルを上げましょう。

▼獲得できる中距離スキルはこちら(タップで開閉)

長距離おすすめサポカ編成例

スピ2スタ1パワ1賢さ玉座
SSRキタサンブラック アグネスタキオン スペシャルウィーク ライスシャワー メジロラモーヌ 玉座に集いし者たち

長距離はスタミナを多く必要とするので、回復スキルを習得できるスタミナサポートを編成するのがおすすめです。パワーサポートのライスシャワーは円弧のマエストロを習得しつつ、スタミナとパワーを伸ばせる優秀なサポートカードです。

▼獲得できる遠距離スキルはこちら(タップで開閉)

逃げ作戦おすすめサポカ編成例

スピ1根性2賢さ2玉座
水着マルゼンスキー ツインターボ アイネスフウジン メジロラモーヌ [感謝は指先まで込めて]ファインモーション 玉座に集いし者たち

逃げ育成をする場合は、水着マルゼンスキーと根性サポートのツインターボ、アイネスフウジンを軸にして編成するのがおすすめです。パワーが伸ばしにくいと感じたら、メジロパーマーSSR(根性)の採用を検討しましょう。

▼獲得できる逃げスキルはこちら(タップで開閉)

先行作戦おすすめサポカ編成例

スピ1根性2賢さ2玉座
アグネスタキオン ケイエスミラクル ヤマニンゼファー メジロラモーヌ [感謝は指先まで込めて]ファインモーション 玉座に集いし者たち

先行育成をする場合は、強力な金スキルを習得できるアグネスタキオンやヤマニンゼファーから強力な金スキルを習得できます。

また、バランス調整で強化の入った金スキル「鍔迫り合い」を習得できるケイエスミラクルも、パワーボーナス持ちのサポートカードとしてステータスアップに貢献できます。

▼獲得できる先行スキルはこちら(タップで開閉)

差し作戦おすすめサポカ編成例

スピ1根性2賢さ2玉座
エイシンフラッシュ イクノディクタス ウイニングチケット メジロラモーヌ クリスマスエアグルーヴ 玉座に集いし者たち

差し育成する場合は、エイシンフラッシュSSRを軸にして編成を考えましょう。視野スキルの大局観が不要な場合は、イクノディクタスSSRとハルウララSSR(根性)と入れ替えるのがおすすめです。

▼獲得できる差しスキルはこちら(タップで開閉)

追込作戦おすすめサポカ編成例

スピ2パワ1賢さ2玉座
エアシャカール ジャングルポケット 正月アドマイヤベガ メジロラモーヌ ミスターシービー 玉座に集いし者たち

追込育成する場合は、エアシャカールやジャングルポケット、アドマイヤベガなどから追込スキルを習得しましょう。

▼獲得できる追込スキルはこちら(タップで開閉)

グランドマスターズおすすめサポカ

スピードサポートカード

カード 習得スキル
キタサンブラックキタサンブラック
  • ・「弧線のプロフェッサー」を習得
  • ・所持スキルの汎用性が高い
  • ・得意率や初期絆が高く友情トレが優秀
  • ・パワーボーナスを所持
水着マルゼンスキー水着マルゼンスキー
  • ・「トップランナー」を習得
  • ・固有ボーナスの条件を満たしやすい
  • ┗トレ効果が高く練習性能が優秀
  • ・逃げで優秀なスキルを多数所持
アグネスタキオンアグネスタキオン
  • ・「アンストッパブル」を習得
  • ・先行/中距離の優秀なスキルを複数所持
  • └ヒントLvが高くスキル習得がしやすい
  • ・得意率と友情ボーナスの値が高い

特におすすめスピードサポートカードは、キタサンブラックと水着マルゼンスキーです。トレーニング効果を上げられる固有スキルを持つため、グランドマスターズでは積極的に採用しましょう。

スピードタイプのサポートカード一覧はこちら

スタミナサポートカード

カード 効果
正月スペシャルウィーク正月スペシャルウィーク
  • ・「ノンストップガール」を習得
  • ・トレ効果と固有でステータス上昇量大
  • ・初期絆とヒントでゲージが溜まりやすい
  • ・スキルPtボーナスでスキル獲得増加
スーパークリークスーパークリーク
  • ・「円弧のマエストロ」を習得
  • ・トレーニング効果が高い
  • ・初期絆が高く友情までのターンが少ない
  • ・友情ボーナスが高くステを伸ばしやすい

根性育成中心のグランドマスターズでは、スタミナサポカの採用率は低めです。好転一息が上方修正されたので、パワーサポカのウオッカを採用しつつ、回復スキルで必要スタミナのカバーがよりしやすくなりました。

スタミナタイプのサポートカード一覧はこちら

パワーサポートカード

カード 効果
クリスマスナリタブライアンクリスマス
ナリタブライアン
  • ・「猛追」を習得
  • ・長距離/先行向けのスキルを習得
  • ・得意率や固有でトレ性能が高い
  • ・スタミナ/スキルPtボーナス持ち
エルコンドルパサーエルコンドルパサー
  • ・「キラーチューン」を習得
  • ・中距離/先行向けのスキル習得
  • ・トレ効果や得意率が高く練習性能が高い
  • ・初期絆も高く早い段階で友情トレ発生
ウオッカウオッカ
  • ・「好転一息」を習得
  • ┗バランス調整で中盤直線で回復が可能
  • ・マイル/中距離スキルをヒントLv高く習得
  • ・得意率が高く練習に参加し易い

パワーサポートカードはグランドマスターズ環境でより注目されやすいサポートカードです。特にバランス調整でスキルの発動条件が変更されたウオッカや、ステータスを伸ばしやすいナリタブライアンやエルコンドルパサーに注目が集まります。

パワータイプのサポートカード一覧はこちら

根性サポートカード

カード 効果
ヤマニンゼファーヤマニンゼファー
  • ・「風雲の志」を習得
    ・マイル/中距離/先行向けのスキル習得
    ・完凸時にトレーニング効果15%
    ・固有スキルでスキルPtボーナス2持ち
ケイエスミラクルケイエスミラクル
  • ・「鍔迫り合い」を習得
    ・短距離/先行向けのスキルを習得
    ・得意率が高く根性練習に参加しやすい
    ・根性/パワーボーナスでステ底上げ可能
アイネスフウジンアイネスフウジン
  • ・「じゃじゃウマ娘」を習得
  • ・逃げ向けのスキルを習得
  • ・トレ効果や得意率が高く練習性能が高い
  • ・根性練習でスピボーナスを活かしやすい

グランドマスターズ環境では、一度に伸ばせるステータスの幅が大きいシナリオです。スピードとパワー、根性3つのステータスを同時に伸ばせる根性サポートは、ステータス上昇に役立ちます。

トレ効果の高いヤマニンゼファーやアイネスフウジン、パワーボーナス2つ持ちのケイエスミラクルなどを採用して一度に多くのステータス上昇を目指しましょう。

根性タイプのサポートカード一覧はこちら

賢さサポートカード

カード 効果
メジロラモーヌメジロラモーヌ
  • ・「優位形成」を習得
  • ┗マイルと中距離の両方で使える新スキル
  • ・固有ボーナスで最大20%トレ効果が上昇
  • ・優秀なマイル/中距離のスキルを複数所持
ファインモーションファインモーション
  • ・「スピードスター」を習得
  • ・友情ボーナスやトレーニング効果が高い
  • ┗1回の友情トレでステが大きく上昇する
  • ・イベントで「練習上手◯」を習得可能
ミスターシービーミスターシービー
  • ・「強攻策」を習得
  • ・得意率が高く友情トレを行いやすい
  • ・汎用スキルを高いヒントLvで狙える
  • ・スキルPtボーナスを持つ

特におすすめの賢さサポートカードは、グランドマスターズシナリオと同時実装されたメジロラモーヌです。速度アップのスキルを獲得すると、最大20%までトレーニング効果が上昇する固有スキルを持ちます。

また、グランドライブで活躍したミスターシービーやリリース初期から強力なファインモーションもグランドマスターズシナリオで活躍できる賢さサポートカードです。

賢さタイプのサポートカード一覧はこちら

友人グループサポートカード

カード 効果
祖にして導く者祖にして導く者
  • ・「神速」を習得
  • ・知識の欠片をランダムで獲得
  • ・トレ効果が高くステを伸ばしやすい
  • ・お出かけイベントで育成を安定できる
玉座に集いし者たち玉座に集いし者たち
  • ・「光芒円刃」を習得
  • ・スピや賢さ、スキルPtを伸ばしやすい
  • ・お出かけイベすべてに体力回復が可能
  • ・情熱ゾーンで友情トレに参加可能
チームシリウスチームシリウス
  • ・「日本一のウマ娘」を習得
  • ・誰でも完凸を目指せるサポートカード
  • ・おでかけ効果を選択できる
  • ・情熱ゾーンで友情トレに参加可能

グランドマスターズシナリオでは、お出かけでも欠片を集められるので、体力管理をしながらステータス上昇が可能です。特に友情トレーニングが発生するグループサポートカードはどちらも扱いやすいです。

関連記事

グランドマスターズ

グランドマスターズの攻略はこちら

関連記事
グランドマスターズおすすめサポートカードおすすめサポカ編成 グラマスおすすめウマ娘おすすめウマ娘 グラマス因子周回因子周回方法
今を駆ける者たちの祖今を駆ける者たちの祖 気分転換トレーニング気分転換トレーニング 三女神から彼女たちへ三女神から彼女たちへ
太陽の叡智太陽の叡智 大地の叡智大地の叡智 大海の叡智大海の叡智

ウマ娘ウマ娘攻略トップへ

©Cygames, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ウマ娘公式サイト

ウマ娘の注目記事

祖にして導く者SSR(グループサポカ)の評価とイベント選択肢|三女神サポカ
祖にして導く者SSR(グループサポカ)の評価とイベント選択肢|三女神サポカ
アグネスタキオンSSR(スピード)の評価とイベント選択肢【サポート】
アグネスタキオンSSR(スピード)の評価とイベント選択肢【サポート】
グランドマスターズの育成攻略と女神発動タイミング
グランドマスターズの育成攻略と女神発動タイミング
フレンド募集掲示板|星3因子と完凸検索
フレンド募集掲示板|星3因子と完凸検索
ヴィブロス&ウンスガチャシミュレーター
ヴィブロス&ウンスガチャシミュレーター
おすすめ加速スキルと有効発動するレース一覧
おすすめ加速スキルと有効発動するレース一覧
長距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
長距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
フレンド募集掲示板|星3因子と完凸検索
フレンド募集掲示板|星3因子と完凸検索
ヴィブロス&ウンスガチャシミュレーター
ヴィブロス&ウンスガチャシミュレーター
おすすめ加速スキルと有効発動するレース一覧
おすすめ加速スキルと有効発動するレース一覧
長距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
長距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAFシナリオ対応版】
隠しイベントの発生条件と効果
隠しイベントの発生条件と効果
中距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAF対応版】
中距離のおすすめ育成キャラとサポート編成【UAF対応版】
アオハル杯の攻略と育成方法まとめ|アップデートが実施
アオハル杯の攻略と育成方法まとめ|アップデートが実施
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
ウマ娘攻略班ウマ娘攻略班
TeamRANK UE7
チーム競技場 Class6 1,000位以内維持
チャンミ チャンミ3周目 MILE,DIRT,CLASSIC取得
チャンミ2周目 11冠
チャンミ1周目 10冠
LOH プラチナ取得 
第1回 34,090pt
第2回 32,960pt
育成回数 6,000回超え
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

【PR】話題の無料ブラウザゲームランキング

魔法陣グルグル ほしくず大冒険魔法陣グルグル ほしくず大冒険
【会いに行こう、あの時の思い出に】

シリーズ累計1500万部突破コミックを原作としたアニメ『魔法陣グルグル』初のオンラインゲーム!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイドリミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!
あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

ストライク・ザ・ブラッド デイブレイクストライク・ザ・ブラッド デイブレイク
【最強の吸血鬼と見習い剣巫】

人気TVアニメ「ストライク・ザ・ブラッド」の新作RPGがリリース!ゲーム限定衣装が多数!

モンスター娘のいる日常 ファンタジックライフモンスター娘のいる日常 ファンタジックライフ 【モン娘達との同居生活!】

モンスター娘たちとデートしたり、温泉に入ったり、時には悪者を懲らしめたり…ドキドキの毎日を送ろう!

まだまだあります、無料ブラウザゲーム!
G123公式サイトはこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー